頑張った自分やあなたの大事な人達と
ゴージャスな食事で今年を労いながら
楽しく心安らぐ場所で
ゆっくりと団らんしませんか?
あなたとあなたの大切な人達の
楽しい一時をお手伝いしたく
今年は昨年よりも豪華な内容で
用意しました
2021年末オードブル
今年も最後12月29日の数量限定
完全予約販売!
利益度外視の厳選オードブルの中身は以下の6品!! ↓↓↓
前回のオードブルの時に一番反響の多かった牛タンの黄ニラ和え❗
前回の時は九州産黒毛和牛の牛タンを使用しました。九州和牛でも十分外国産の牛タンとの違いを感じれたと思います。僕も一口食べてとても感動しました。この感動はより多くの皆さんに伝えたい❗と同時にブランド和牛の牛タンを使ったらどうなるんだろうと感動の更に先に行けるのか?こんな興味が湧き今回はブランド和牛を探す事にしました❗しかし世界的にも牛タンの需要は上がっていて国内産だけでなく外国産も入手困難になっている上、仕入れ値もかなり上がっています。そんな中ブランド和牛の牛タンを大量に手に入れる為に半年前から交渉に交渉を重ねて、今回はブランド和牛の牛タンをGETできました👍️その牛タンは信州桜井和牛‼️な、なんと⁉️この信州桜井和牛は和牛のコンテストで最優秀賞をとった和牛なんです❗勿論出荷頭数も制限されていてなかなかお目にかかる事のない和牛ですよ。そんな貴重な牛タンをGET出来ました‼️その信州桜井和牛の旨さを最大に引き出すため、中華の下味、漿(チャン)をしっかり行い柔らかくボイルした信州桜井和牛のタン。この話だけでじゅるり(´ρ`)
その丁寧に下味をつけた桜井和牛に中華の高級食材の黄ニラ。スーパーでも滅多にお目にかかれないニラの10倍位の価値のある高級食材!勿論味も韮よりも上品な香りで食感はシャキシャキなのに柔らかい、そしてほのかに甘い信州桜井和牛タン、黄ニラ、もやしをごま油、ニンニクで和えました☆彡信州桜井和牛は次回のオードブルで使用出来るかわからないので、今回は特に味わって貰いたい一品です
新鮮な殻付きの甘エビを
食べやすく丁寧に殻と背ワタをとり
しっかり中華の下処理の漿(チャン)を施し
プリプリに仕上げています。
食べる点滴といわれるほど
栄養価の高い甘酒
中華の甘酒酒醸(チューニャン)を
使う事により
お子様でも食べれる
辛さに辛みを抑えてあります
チリソースは
頭ごと煮込む事により
エビの味噌がチリソースにとけて
濃厚なエビの香りを堪能出来ます
月の流通量を制限されている銘柄食肉好感度コンテスト「第一回銘柄牛好感度コンテスト」で最優秀賞に輝いた東京ではなかなか味わえない信州桜井和牛。この和牛のリブロースをドドンと使用。口の中でトロけますよ🤤血糖値を抑えるイヌリンが豊富な事で有名な食べるサプリメントの菊芋やたけのこのような食感とトウモロコシのような甘みが特徴の日本では余り見かけない中華の高級食材のマコモダケ。シャキシャキ食感のレンコンと彩りキレイなパプリカ等を中華の四川料理伝統の味付け宮保(クンポウ)で炒めました。
甘辛いタレとトロける信州桜井和牛リブロース。ホクホク食感の菊芋とマコモダケシャキシャキ食感のレンコンとの一体感をお楽しみ下さい。
よっちゃんのローストビーフはタレがなくてもウマイ‼️一切れ子供が食べたら。あまりの旨さに次の一切れをねだられる程子供受けが凄いんです‼️
中華風ポテトサラダはどちらかと言うとタルタルに近いかも。細かくきざんだピクルス、玉葱、メークイン、味玉、ザーサイ。今回はローストビーフにあわせるので、ホースラディッシュ(西洋わさび)が隠し味で入ってます‼️
子供に先にあげたら独占されて自分の分がなくなりますよ(笑)
日本ではなかなか見かけないが実はどんな食材にもあう干し豆腐を、甘酢に漬け込んだ凄い粘りのガゴメ昆布と長芋で和え、更にスモークサーモンとウニと・イクラを加えました。お酒ともご飯とも相性抜群な一品です。
蟹は、ずわい蟹の肉がいっぱい詰まった爪の部分のみ使用ホタテは生でも食べれるほど鮮度の良いプリプリの肉厚ホタテを使用。緑と紫のグラデーションがキレイな紅芯大根重なりあってる様が夫婦仲良く等の験でおせちの定番。鮮やかな純白の、ホクホク食感のゆりね。鮮明な緑の栄養満点でお馴染みのブロッコリー等等の彩り鮮やかな野菜を塩ダレで炒めました!
海鮮のダイレクトな旨味や彩り野菜の食感をお楽しみ下さい
★★★★★★★★
そしてそして、
さらに日頃のご愛顧と感謝の意を込めて
次回ご来店時にご利用いただける
皆さんに納得して食べて貰いたいので
この
リブロースと牛タンの
信州桜井和牛を使った
二品(菊芋と桜井和牛の宮保炒め)
(信州桜井和牛の牛タンと黄ニラのしゃきしゃきごま油和え)
が美味しくなかったら返金保証いたします
食べ物で返金保証は余りききませんがそのぐらい自信のある一品です!
問い合わせをたくさんいただき、さらに年末のオードブルをもう一種類増やしました。
地元応援商品券「ふちゅチケ」(デジタル券)使用可能
email : info@menyayocchan.jp
営業時間:11:30~14:30,17:00~22:00
定休日:日曜祝日
ご家族の楽しいひとときのお役に立てますように。
お早めのご予約お待ちしております。